
北海道旭川市の鮨みなとで会食
6時の開店と同時に入店。
私達は個室だったが満席の様子




鰹漬け


のどぐろ炙り・雲丹塗


冷たい茶碗蒸し

個室だったので最初の6巻

紅白雲丹御飯


幌加内蕎麦

梨

始めて訪れた店だが、客が「美味しい」と大変喜んでくれたので良かった
「食」は文化
北海道旭川市の鮨みなとで会食
6時の開店と同時に入店。
私達は個室だったが満席の様子
鰹漬け
のどぐろ炙り・雲丹塗
冷たい茶碗蒸し
個室だったので最初の6巻
紅白雲丹御飯
幌加内蕎麦
梨
始めて訪れた店だが、客が「美味しい」と大変喜んでくれたので良かった
ナポリタンを食べる
旭川駅舎
普通
成吉思汗で有名な旭川の「大黒屋 五丁目店」
予約は夕方4時から
かなりの客が並んでいたが、予約していたので すんなり入れた
色々食べてみて美味かったけど、感動するほどではなかった
一風堂KAY 札幌ステラプレイス店でランチ
一風堂と言えば「とんこつ」なのだが、「みそ」や「中華そば」がある
中華そばチャーシューを食べた。
スープが美味しかった
11階レストラン・カサブランカでモーニングブッフェ
小樽の市街・海を眺めながら
北海道の食材が美味しい
赤井川山中牧場の牛乳が濃厚
1階ロビー
鱸の南蛮漬け、翡翠冬瓜あんかけパプリカあられ
旬の鮮魚三種盛り
ハーブ鮎塩焼き、鰻巻玉子、北海縞海老、バイ貝旨煮、丸茄子鶏味噌田楽焼
鱧の梅紫蘇鳴門巻と夏野菜の天麩羅
余市産あまっこトマトの肉巻天麩羅
雲丹御飯・赤出汁・香の物
水菓子・赤肉メロン
朝5時から開いているという小樽の鱗友朝市へ
朝市食堂
小樽丼と雲丹紅白小鉢
観光地の海鮮丼は避けた方が良い
新潟から小樽に向かう新日本海フェリー内のグリル大樹で夕食
アミューズ
ズワイ蟹とアボカドのガトー仕立て
花畑牧場プラータチーズと北海道産フルーツトマトのカプレーゼ
北海道産炙り帆立と甘エビのコンソメジュレ
北海道産ヒラメのムニエル ブールプランソース
神内和牛あかのさっぱりレモンソース
オーセントホテル謹製ブルーベリーとチョコレートムース、バニラアイス
あぜりあ丸の4階から6階の吹抜け
北海道の食材を生かしたフレンチ
鮎