
名古屋駅ゲートタワー13階にある名古屋コーチンの白湯スープおでん


半熟玉子

おでん盛合せ

旨し 旨し
「食」は文化
名古屋駅ゲートタワー13階にある名古屋コーチンの白湯スープおでん
半熟玉子
おでん盛合せ
旨し 旨し
名古屋名物あんかけスパゲッテイなるものを始めて食べた。
曰く言い難し
名古屋コーチン発祥の地と言われる小牧市
タクシーの運転手さんから情報を仕入れ予約した
コーチン創作フルコースを頼んだ
前菜
煮卵とポテトサラダ・ささみの昆布締め棒寿司
・もも肉とレバーの西京ロール・レバー黒酢炒めのクラッカーのせ
炭焼せせりのサラダ仕立て
石焼・まわりまで熱かった
朝挽きコーチン四種盛り
アラカルトでラーメン
手羽元のつくね包み焼きフカヒレのせ
笹見と雲丹の東寺揚げ
山形蕎麦とコーチン治部煮
アラカルトで塩唐揚げ
アラカルトで焼鳥
コーチン鶏ガラ雑炊
濃厚コーチンたまごのなめらかプリン
旨し・旨し
名古屋駅太閤口の名古屋うまいもん通りにある驛釜きしめん 太閤通り店で昼食
冷しきしめん+とろろ+天むす
旨し
名古屋市の東別院にある甘未処「柴ふく」さんで一休み
黒柴金時ミルク+白玉(黒蜜・きなこ・小豆・ミルク)
白玉は別添え
かき氷 旨し
室内はレトロな感じ
名古屋市金山で入った中華料理店「龍美 金山店」
いわゆる街中華
玉子ふわふわラーメン・麺がうまい
焼餃子・水餃子・焼売 どれも皮が美味い
久しぶり名古屋駅から外に出て遅い昼食
鉄板焼 お好み焼 かしわ 名古屋JRゲートタワー店
別注の鶏スープ
チキン南蛮揚げと名古屋コーチン 鶏ひつまぶし御膳
名古屋コーチン 鶏ひつまぶし御膳
旨かった~
それにしても名古屋駅から久しぶりに外に出てみたが、随分駅周辺は再開発ビルに建て替わっていた。
熱田神宮に拝観した後、ひつまぶしで有名な「あつた蓬莱軒 神宮店」で食事をしました。
鰻白焼き・関東の鰻白焼きとは違いますね
茶碗蒸し
ひつまぶし・出汁・吸い物・香物
とても美味しかったです。意外と量が多いですね。
熱田神宮
【写真は、2014年2月】
名古屋市東区の和菓子「芳光」さんで お茶しました。
店内に喫茶スペースがあります。
かのこ
椿もち(羽二重餅) 中はつぶあんです。
くりきんとん
わらび餅・中は なめらかなこしあんです。
とても美味しい和菓子でした。
【写真は、2014年2月】
「芳光」さんの公式ホームページは無いようです。