
成田空港第1ターミナル中央ビル4階で営業していた数少ない店の1店舗

「お好み刀削麺と餃子、シュウマイ、杏仁豆腐のセット」を二人でシェアし、ノンアルコールビールと別に頼んだ水餃子を食べる。
水餃子にパクチーが少し入っている。私は「カメムシ草」が嫌いだが、ほんの少しなら大丈夫で これは美味しかった。
「食」は文化
成田空港第1ターミナル中央ビル4階で営業していた数少ない店の1店舗
「お好み刀削麺と餃子、シュウマイ、杏仁豆腐のセット」を二人でシェアし、ノンアルコールビールと別に頼んだ水餃子を食べる。
水餃子にパクチーが少し入っている。私は「カメムシ草」が嫌いだが、ほんの少しなら大丈夫で これは美味しかった。
千葉県成田市三里塚にある焼肉店・牛武さんで夕食。仕事先を訪問する道筋に発見。店を覗いてみました。
左からポン酢と山葵 そして焼肉のタレです
キムチの盛り合わせとチョレギサラダ。野菜の鮮度が良いせいかとても美味しい。トマトのキムチは始めて食べました。
花咲タン(根元の部分)、ロース、カルビ。とても美味しい肉でした。東京でこの肉を食べたら3割以上食事代が増えるのではないかと思いたくなるような和牛でした。山葵で肉を食べるのは、肉本来の味が味われるからなんですね。珍しく炭火焼で 結構こだわっている店ですが、三里塚では高級焼き肉店のレベルではないでしょうか。店のつくりは和風。隠れ家的なお店を見つけました。また行きたいです。
成田山・新勝寺総門脇にある老舗・鰻店「駿河屋」
お漬物
白焼き
特上鰻重
鰻1.5匹、肝吸い、漬物付き
ここの鰻重の方が 私達好みだった
ずっとコロナの関係で臨時休業していたが、5月になり痺れを切らして営業再開したとの事。店側の感染対策はしっかりしていた。
成田山表参道にある老舗の鰻屋・川豊本店で昼食
白焼き
特上鰻重・御飯の量を少なめにしてもらう
満足・満足
南房総の鋸南港にある「ばんや」さんへ
数年前に訪れた時より随分と色々な施設が周辺に出来ています
夕方近い時間でしたが客が入っていました。
まずは刺身三点盛り
鰯の刺身は久しぶりです。
新鮮!!
カマスの塩焼きを定食で
パートナーは、坪鯛の塩焼きを定食で
カマスと坪鯛を分けて食べました。
魚のミックスフライ
食べきれず フライは半分持ち帰りにしてもらいました。
とにかく魚が新鮮です。
東京では、食材が新鮮ということに価値がありますが、
果たして本当に「新鮮」「活きがいい」ということを
どれだけの人がわかっているでしようか。
魚の新鮮さには喜びを感じましたが、料理方法その他では
あまり勉強にはなりませんでした。