叙々園 燦々亭

DSC_0085焼肉で有名な叙々園の池袋東口駅近くにある燦々亭へ

DSC_0080叙々園サラダとキムチ盛合せ。この叙々園サラダのドレッシングは、市販もされていますが、お店で食するドレッシングは似て非なる物で、最高に美味しいです。

DSC_0081タン塩焼き

DSC_0082チャプチェ、タン塩焼き、カルビ

DSC_0083カルビとハラミ

夏風邪の直りかけには、パワーがつく焼肉で

DSC_0084デザートのアイスクリーム

隨園別館・新宿高島屋店

DSC_0098新宿高島屋デパート14Fにある北京料理「隨園別館」に行きました。

DSC_0095隨園別館の人気料理である合菜載帽(五目野菜炒め卵掛け)を単品でいただきました。

DSC_0097中の野菜炒めの感じ チャプチェのように春雨が入っていました。

DSC_0093炒飯

DSC_0096スープ炒飯

DSC_0099

 

 

うなぎ満寿屋

DSC_0092JR浦和駅西口にほど近い、埼玉では老舗の鰻屋さん「満寿屋」に伺いました。

DSC_0086埼玉と言えば酒は神亀、冷酒でいただきました。あてはうな玉子焼き

DSC_0087白焼き、うなぎの脂身を少し残し素材の噛み応えを残した調理です。白焼きでは鰻の脂身を落とし切り、とにかくふっくらと柔らかく調理するお店もありますが、人それぞれの好みですね。これはこれで美味しいと思いました。

DSC_0088お店の名前が入った可愛らしい鰻の箸置き

DSC_0089鰻重(特上)、たれは江戸前より少し甘めでしたが、すっきりとして私達はここのタレのように少し甘めが好みなので良かったです。

DSC_0090DSC_0091とても美味しかったです。満足、満足

【店舗情報】

店名 :  うなぎ 満寿屋

住所 :  さいたま市浦和区岸町7-1-3

電話 :  048-822-1101

 

 

銀座洋食・三笠会館@池袋パルコ

DSC_0072銀座洋食・三笠会館の池袋パルコ店。

DSC_0067サラダ

DSC_0068海老

DSC_0069カレーが食べたくなって三笠会館に寄りました。ここのチキンカレーは甘みと辛みが絶妙なハーモニーを醸し出しています。

DSC_0070連れは豚肉のソテー

三笠会館伝統の料理の数々。お客様も中高年が多かったです。

ホテルニューグランド・ル・グラン@横浜高島屋

DSC_0062横浜高島屋にあるホテルニューグランドのル・グラン。

DSC_0059ホテルニューグランドと言えば このシーフード・ドリア。具材たっぷりでとても美味しいドリアです。

DSC_0057連れが食べたナポリタン。ナポリタンが着飾ってホテルの料理になっています。

DSC_0061DSC_0060デザートは名前を忘れてしまいました。

DSC_0063

すし魚寿@西武池袋

DSC_0079西武池袋店8階にある「すし魚寿」。築地寿司清さんのグループ店です。

DSC_0077梅酒ソーダ割りに、あては赤貝の酢の物。茶碗蒸し

DSC_0078リーズナブルな価格設定です。久しぶりにお寿司を食べました。

タカノフルーツパーラー@池袋東武店

DSC_0047池袋東武デパート内のタカノフルーツパーラー

DSC_0046出入口の「桃とマンゴーのパフェ」の看板が誘います

DSC_0045で食べたのが これ

桃のパフェ

DSC_0044桃の果実とジュレが重なりあって、とても美味しかった

食べ終わると身体が冷た~くなりました。

AGIO池袋サンシャインアルパ店

DSC_0009AGIO池袋サンシャインアルバ店

三笠会館が運営するイタリアン

DSC_0008

旬のトマトづくし

DSC_0003まるごとレタスのアンチョビソースかけ

DSC_0013まるごとトマトと十六穀米、牛ヒレ肉のフアルシオーブン焼き

DSC_0011ジュノベーゼであえた冷たいカッペリーニ・トマトのマリネを添えて

DSC_0014マルガリータ

一時味が落ちたような気がして足が遠のいていましたが

最近数回訪れて、味が戻ったように思います。

ラ・ブランシュ

160624-090038_R青山学院にほど近い「ラ・ブランシュ」に行きました。

160624-090045_R

30年以上営業しているフレンチの名店です。

コテコテのフレンチではなく旬の和洋の素材を活かしたフレンチ料理です

160624-062313_Rシェフのおまかせコースを注文

160624-062722_R160624-063903_Rこだわり夏野菜のガスパッチョ仕立て・大蒜は入っていません

160624-065011_R鰯とジャガイモのテリーヌ仕立てトリュフ風味+鰯のスープ

160624-070134_R鮎の素揚げと西瓜

160624-071045_R新玉ねぎのポタージュにフォグラを載せて

160624-072042_Rフォグラとマンゴ

160624-073356_R甘鯛の焼き物

160624-075444_R八角風味のグラニテ・口直し

160624-080131_Rメインデッシュは長野千代幻豚肉のソテーに白アスパラガス

160624-082025_Rチーズ・ウォッシュ2種にブルーチーズ

たしか青かびは、ロックフォールで蜂蜜との相性が抜群

160624-083642_R大根のグラニテ・口直し

160624-084638_Rブラマンジュ・ビターなチョコレートが美味しい

160624-085439_R珈琲・とうもろこしの焼きもの・ブリュレ

食事時間は3時間近く品数も多く、お腹いっぱい大満足のディナーでした。

【ラ・ブランシュ】

住所 : 渋谷区渋谷2-3-1 青山ポニーハイム2F

電話 : 03-3499-0824

営業時間 : 12:00~14:00(L.O.13:30)、18:00~ 21:00( L.O. 20:30)

定休日 : 水曜・第2、第4火曜

和紅茶・芦北春紅茶

DSC_0017新宿伊勢丹の佐賀フェアで買求めた「和紅茶」

和紅茶専門店「紅葉(くれは)」の「芦北春紅茶」

熊本県南部で栽培された華やかな香りにあふれた紅茶です

40g袋入り、1080円

シーフードレストラン メヒコ有明店

160602-064531_Rビッグサイトの展示会のあと「シーフードレストラン・メヒコ有明店」に行ってきました。

160602-064541_Rもう、創業43年になるそうです。もつとも経営者は途中で変わっています。

メヒコというと蟹ピラフなのですが、今は色々なメニューがそろっています。

160602-055943_R蟹ピラフセットについてくるサラダとスープ

昔のスープは、もっとチープで蟹のゆで汁のような感じだったのですが、それがまた蟹ピラフとあっていました。今はコンソメスープ的風合いがあります。

160602-061233_R蟹ピラフ・殻付き、レギュラーサイズ。随分と可愛らしい量になりました。昔はこのサイズの3倍ぐらいあり、成人男子でも食べ残すぐらいの量でした。

味は昔に比べると 少し甘くなったように感じました。

160602-060005_Rズワイガニの香味バターソース

 

上高地帝国ホテル・グリンデルワルト

160429-113019_R上高地帝国ホテルに寄ってみました。

160429-112956_R160429-112930_R帝国ホテルは、どこもフレドリーな出迎えをしてくれます

160429-112624_Rグリンデルワルトというスイス・アルプスの村の名前

に由来するロビーラウンジでお茶しました。

上高地帝国ホテルのシンボルとも言えるマントルピースを中央に

上高地の大自然と調和のとれた木のぬくもりを感じる空間は

山のホテルそのものです。

160429-111341_R
上高地オリジナルのケーキと上高地の湧水で入れたコーヒー

どちらもとても美味しかったです。

160429-111538_Rアップルパイ

160429-111531_Rチーズケーキ

カレッタ飛騨・金亀館駅前店

160428-142153_R高山駅の近くにある飲食店を物色していて、このお店に入ってみました。

160428-140534_R牛とじ丼・菜の花の漬物が美味でした。

160428-140610_Rきつねうどんセット・饂飩の揚げが美味しかったです。

牛のしぐれ寿司が二巻ついてきます。

 金亀館さんは、もともと駅弁を製造販売しているお店です。

河童のひるめし@上高地ルミエスタホテル

160429-142320_R上高地のバスターミナルで買った「河童のひるめし」という弁当

160429-142426_R持って歩いているうちに少し崩れたが、美味しい弁当でした。

上高地ルミエスタホテルの製造です。

山歩きの人向けの為か、お握りは少し塩味強めでした。

***献立***

粒くるみのおにぎり

上高地の河童巻き

信州サーモンの地酒粕漬け炙り焼き

松本名物山賊焼き・若鶏の特性香味ダレ

県内産豚リブロースの信州味噌焼き

れんこんきんぴら

菜の花のおひたし

さつまいものレモン煮

かまぼこ・香の物・子甘煮

160429-100645_R160429-102400_R陽がさしているのに霰が降っているという不思議な天気

神田まつや

160422-044136_Rメトロ淡路町駅のほど近くにある老舗の蕎麦処「神田まつや」

1884年(明治17年)創業

160422-044215_R

160422-050822_R「もりそば」大盛り

香り高くコシがあり美味しい蕎麦

山葵で食さないようだ

つゆは、少し辛めだが蕎麦との相性は良いと思う。

160422-051837_R「やきとり」

肉が柔らかく、たれの味がぴったり

日本酒は菊正宗しか置いてないが、それがとても食事にあっている。

金曜の夕方前だと言うのに老壮年の客で満席。

ほとんどの人が酒を飲んでいて

店内は、わいわいガヤガヤだったが不思議に落ち着く空間だった。

【神田まつや】

住所 : 東京都千代田区神田須田町1-13

電話 : 03-3251-1556(予約不可)

定休日 : 日曜日