十勝岳温泉・凌雲閣

高校時代の先輩らと泊まった思い出の旅館です

温泉はぬるいけど効き目バッグンの赤茶色した湯で、少し湯あたりしました

夕食

朝食

山小屋のような旅館です。

いつもならエアコンが無くても良いのだろうが

今年の北海道は山の上でも暑かった

グランクラス・和食

東北新幹線・グランクラスの和食

無料のドリンクサービスがついています

酒のつまみでもなく、正式な食事でもなく、何となく中途半端な軽食

結論 グリーン車で充分

鮨みなと

北海道旭川市の鮨みなとで会食

6時の開店と同時に入店。

私達は個室だったが満席の様子

鰹漬け

のどぐろ炙り・雲丹塗

冷たい茶碗蒸し

個室だったので最初の6巻

紅白雲丹御飯

幌加内蕎麦

始めて訪れた店だが、客が「美味しい」と大変喜んでくれたので良かった

オーセントホテル小樽 和食・入船

鱸の南蛮漬け、翡翠冬瓜あんかけパプリカあられ

旬の鮮魚三種盛り

ハーブ鮎塩焼き、鰻巻玉子、北海縞海老、バイ貝旨煮、丸茄子鶏味噌田楽焼

鱧の梅紫蘇鳴門巻と夏野菜の天麩羅

余市産あまっこトマトの肉巻天麩羅

雲丹御飯・赤出汁・香の物

水菓子・赤肉メロン