イルクオーレ

さいたま新都心・アルピーノ村のイタリアン・イルクオーレでちょっとしたお祝いを兼ねた会食。

チキンと蟹

花ズッキーニのフリット

二種類の麺が入ったパスタ

ビーフ

デザート

喜んでもらえた。

東京芝とうふ屋うかい

東京芝にある とうふ屋うかいで会食

別世界

日本式庭園を眺めながら

献立

寄せどうふ/えんどう豆すり流し、松葉、塩

あげ田楽

鮑とすっぽん仕立て

御造り

TOKYO X 花山椒なべ

焼穴子と新牛蒡の御飯釜炊き/赤出汁/香物

美味しくて御飯を食べ過ぎた

パイングラニテ

個室の照明器具

帰路

東京タワーのライトアップがきれいだった。

駒形どぜう 2021

浅草方面に出かけたので久しぶりに駒形どぜうに寄ってみた

どじょう鍋定食

昼過ぎとは言え客は数組だけだった

どじょうはカロリーが低いから安心して食べられる

美味しかった。

菊乃井本店

客室の床の間

京都東山の菊乃井本店で昼食

京都出張の度に何度か予約の電話を入れたことがありましたが、満席だったり休みだったりと 中々来ることが出来ませんでした。三度目の正直でようやく予約が取れました。

卯月の献立

八寸

猪口

向付

鯛と伊勢海老

烏賊

烏賊の刺身の上に烏賊をローストしてパウダー状にして

振りかけて風味を増しています

ワタ醤油 烏賊のワタと醤油に卵黄で粘りをつけているとか

このワタ醤油がすごく美味しかった

蓋物

伝助穴子

焼き物・櫻鱒

山椒酢というのが秀悦

お米の重湯のようなものに酢と山椒を合わせているのだが

とても新鮮な味覚

天井照明

焼物

筍の焼き物には圧倒されました。

筍の薄皮まですべて食べれるような柔らかさ

強肴

ふかひれとすっぽんの鍋

御飯・ぐじ飯蒸し

レモンカード

抹茶

あ~ 美味しかった。

骨付鳥・一鶴(いっかく) 高松店

高松のアーケード街を歩いて夕食の第二ラウンド

骨付鳥で有名な一鶴・高松店へ

店内はモダンなつくり

まずはサラダと酢くらげ

おやどり

少し硬いが美味しい肉

ひなどり

外はカラット、中はジューシーで美味しい

とりめし・スープ付き

客が引きっ切りなしに入ってくる。

安くて・美味しくて・ボリュームがあり

人気店の要素を全てかね揃えている

今度は取り寄せてみよう。

高松・天勝

高松市内で夕食・海鮮料理の天勝

蛸の炙り焼き

じゃこ天

赤西貝の刺身

穴子の天麩羅

海賊料理というような豪快な料理もあるらしい。

豊島・ARUEI(アルエイ)

瀬戸内海の豊島(てしま)家浦浜でランチ。

豊島美術館でこの店を教えてもらいました。

ギリシアやトルコなどの地中海料理をベースにしながら、瀬戸内海の食材でアレンジしているそうです。

デザート