京料理 たん熊北店 東京

リーガロイヤルホテル東京・大隈公園側

ランチ・彩り御膳を食す

茶宴メニュー3種の飲み比べ

左から釜炒り緑茶、Fall in Love grand(青茶・阿里山金宣)、

Queen of Blue Deluxe(青茶・東方美人)

Royyal Blue Teaの非加熱抽出茶

お茶の再発見につながる新機軸

前菜・春爛漫八寸

椀物は丸吸を選択

感動的な旨さ

造り・三種盛り

焼き物・鯛のバター焼き

揚物・春野菜と海老の天麩羅

筍御飯、香の物、赤出汁

水物

たん熊北店 

細部にまで気配りされており、美しい料理

丸吸が強烈な印象を残す。

流石 京料理の老舗

懐石 小室 2024年4月

神楽坂の懐石・小室で会食

2024年4月 18時の開店を待つ

まだ打ち水前の玄関アプローチ

茶碗蒸し

八寸

椀物・アイナメ、餅、ぜんまい

造り・カレイと雲丹

揚物・こごみ

焼物

河豚

筍・山椒

酢の物

筍・蕗・北寄貝の炊き込み御飯

水物

総花的(そうばなてき)

記憶に残る料理が無い

ひとつひとつの料理の量が多いように感じた(個人的感想)

盛り付けが美しくない

日本酒のセレクトが微妙

石ばし 2024

江戸川橋の鰻屋さん「石ばし」でコース料理

日本酒の飲み比べ

輪島塗の御重

椀物

骨せんべい

白焼き・山葵醤油 or 塩

美味しかった

「魚とごはん 黒座椿亭」GIINZA SIX

GINZA SIX 6階の「黒座椿亭」でランチ

「モヒカン娘」なる知らない日本酒を見つけた

弘前の豊盃を出している三浦酒造の純米酒とのこと

「桶67号」なる日本酒も

こちらは群馬県高崎市の牧野酒造さんの日本酒で、

「67号」というのは日本酒を保存しているタンクの番号との事。

どんな日本酒なのか興味津々だったが、ランチなので飲まなかった

黒烏龍茶

宇和島式真鯛ひつまぶしご膳(宇和島式玉子ダレ)

伊勢焼きうどん

伊勢おかげ横丁の伊勢醤油本舗

伊勢焼きうどんというのが、新しいおかげ横丁の名物になっていると知り、伊勢醤油本舗を訪ねたがテイクアウトは売り切れだった。その代わりにお土産を買ってきた。それが下の写真。

2人前

伊勢うどんを3分程茹で、ざるで水切りをしておく。フライパンでタレを温め、そこに茹でた伊勢うどんを投入。タレが麺にまんべんなく絡まったら10秒ほどで皿に。葱や紅生姜を載せて食す。左は 以前から購入してあった無添加の生姜の吸い物。

伊勢焼きうどんは、具もなくシンプルだけど とても美味しかった。

いにしえの宿 伊久・夕食

いにしえの宿 伊久

立冬の食事

先付・胡麻豆腐

献上土器盛

法蓮草としめじの菊花和え

鶏山椒焼き・からし蓮根

海老芝煮・渋皮栗・小芋唐揚げ

紅鮭雲和え

凌ぎ・むかごおこわ

光椀・鰯つみれ

お造り・鯛、鰤平、鮪、栄螺

土佐醤油、煎り酒

代の物・松坂牛しゃぶしゃぶ

本鮪葱真鍋

鍋野菜、季節のきのこ

ポン酢・薬味

心ばかり・芝海老から揚げ

食事・鮪てこね寿司、味噌汁

野菜大福(紫芋)

柿と洋梨のゼリー掛け

ふくすけ

伊勢おかげ横丁の「ふくすけ」で伊勢うどんを食べた

とても風が冷たく、外宮・内宮と歩き身体が冷え切っていたので

暖かくて胃に優しい伊勢うどんは美味しかった。

10年ぶりの伊勢神宮参拝と伊勢うどん

帝国ホテル インペリアルバイキング サール

帝国ホテル本館17階でバイキングによる会食

インペリアルバイキング サール

2023年8月にリニューアルしたそうだ。

ローストビーフが美味しかった

マリネ類と鯖鮨

ハム・テリーヌとパン、フルーツ

茶碗蒸しすっぽんの出汁、海老真丈

栗のスープ、杏仁豆腐、胡麻団子、アップルパイ

フルーツ、ぜんざい

日生劇場

品数はそんなに多くはないかも知れないが、ひとつひとつの料理は美味しかった

奈良菊水楼うな菊・ホテル椿山荘東京店

奈良の春日大社鳥居前にある老舗料亭・菊水楼の鰻店

私は、冷たい烏龍茶

奈良の銘酒・初穂乃香をちょっと味見

お新香

ここの奈良漬けが美味しかった

うまき

鰻重のたれをかけて食べると さらに美味しい

庚申御膳 半尾

鰻重も白焼きも美味しかった

あっさりとした「たれ」なんだけど、東京のように醤油が強くない甘味とコクがある

よしぎゅう

久しぶりに吉野屋を見つけたので、牛丼を食べました。

肉だく(別皿)、温泉卵、豚汁付と言う豪華な牛丼です。

久しぶりに食べて美味しかった。

美濃吉 そごう大宮店

雪懐石・神楽月

前菜・晩秋の彩り

お椀

鮑柔らか煮・蟹真丈・黄柚子・つる菜

向付

本日入荷のお造り

主菜

国産牛鉄板焼き・海老芋田楽

強肴

甘鯛かぶらむし・銀あん

御飯

釜炊き・鯛吹き寄せ御飯・赤出汁・香物

水物

季節のデザート・甘味・御抹茶

ご飯を お替りしたので お腹いっぱい

懐石 小室

神楽坂の懐石 小室で会食

住宅街の路地の奥にありました

日本酒は、高知の美丈夫をいただきました

ちょつと味見。意外と旨い酒です

私は、梅酒サワーを飲みました

先付・白和え・ちょっと量が多めに感じた

前菜

松茸の土瓶蒸し・好物なので嬉しい

河豚

カマスの焼き物・絶妙の焼き加減

松茸の牛肉巻

イチジクの揚物

すっぽんの茶碗蒸し

松茸炊き込み御飯・赤出汁

葡萄

全体的に味がはっきりしています。間に出された番茶や玄米茶が、とても美味しい。ひとつひとつの料理の器が魅力的。途中の口直しに酢の物が入っても良かったと連れは言っていました。外人さんのお客さんがとても多くなったと聞きました。

私達の料理を食べるテンポと提供されるタイミングが多少ずれ、意外と食事時間がかかりました。個室の場合、そのタイミングを計るのは中々難しいものでしょうね。

レストラン・アスベルジュ

北海道上川郡美瑛町にあるレストラン・アスベルジュ

美瑛選果の建物の中にある

2023年9月初旬に訪れている。

何を食べたか忘れてしまったが、とても美味しいフレンチだった。

札幌のモリエールの系列とのこと