寅福 ルミネ大宮

ルミネ大宮の4階で見たことのある名前のお店を発見。ジョイナス横浜の地下で見かけた食事処だったので 昼食をとった。

鯛飯+鶏竜田揚げ定食

「元祖・峠の釜めし」

元祖・横川の峠の釜めし

陶器の器ではなく、エコな発砲スチロール製容器の弁当も売り出したそうだ。昼頃高崎駅で買い、結局夕ご飯になった。年寄りには少し御飯の量が多いかもしれない。

「政宗公御膳」

JR東日本フーズの「政宗公御膳」。伊達政宗公生誕450周年を記念した駅弁で、伊達家の家紋のひとつ、九曜紋をイメージして盛り付けた駅弁です。

御飯は二種類。量は少ないように見えますが、きっちり詰められているので充分だと思います。幕の内弁当ですが、食材のバランスが良い弁当です。色々な弁当作りのノウハウが込められているように感じました。新型コロナ感染で、色々な飲食店がテイクアウト商品・弁当を作って販売していましたが 炭水化物の量が多かったり、食材のバランスが悪いものやら、にわか弁当屋では 中々難しいのかなと思いました。最近はエキュート内の惣菜コーナー等でも、作り立ての多種の弁当を販売しているので、競争が激しく今までの駅弁も中々大変だと思います。

成田 牛武

千葉県成田市三里塚にある焼肉店・牛武さんで夕食。仕事先を訪問する道筋に発見。店を覗いてみました。

左からポン酢と山葵 そして焼肉のタレです

キムチの盛り合わせとチョレギサラダ。野菜の鮮度が良いせいかとても美味しい。トマトのキムチは始めて食べました。

花咲タン(根元の部分)、ロース、カルビ。とても美味しい肉でした。東京でこの肉を食べたら3割以上食事代が増えるのではないかと思いたくなるような和牛でした。山葵で肉を食べるのは、肉本来の味が味われるからなんですね。珍しく炭火焼で 結構こだわっている店ですが、三里塚では高級焼き肉店のレベルではないでしょうか。店のつくりは和風。隠れ家的なお店を見つけました。また行きたいです。